どうも戻すらしいよ。

【本】”書籍の紹介” クリスマス!くりすます!やっぱ本だ。

読書

記事内に広告を含みます

こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ

※本が題材の時はしばらくこの文章を書きます。

ましゅー。はリアル書店を応援しています。また、紙媒体の本を応援しています。

電子媒体を否定しているわけではアリマセン。電子媒体はとても便利で、これからの読者のため、また、活字好きな人の為に大活躍するツールだと思っています。ですが、電子媒体が便利だからと言って、紙媒体が失われてゆくのはとても惜しいコトだと思っています。

紙媒体に触れながら読む本は、電子媒体とまた違った味わいがあってよいと思うのです。

例えばコーヒーで汚れてしまったり、古くなって黄色くなってしまったり…。紙媒体の本は時が経つにつれ、汚れ、風化し、朽ちてしまいます。しかし、それらすべてがその本の年輪となり、持ち主と共に成長してゆくのだと思います。

何十年か後…、貴方は大きくなり、幼き頃に読んだあの本を、自分が尊敬する人から頂いた本を、母が呼んでくれたあの本を、そっと手に取りゆっくりと読み返してゆく。

その贅沢を想像するだけで身が焦がれる気持ちになれると思うのです。

ましゅー。は勝手にリアル書店を応援してゆきます。

僕も応援してゆきますよ。

ねこーん

ここから本編

今回の話題は【本】です。

(  ̄っ ̄)ムゥ いやー、なんだか忙しいんですよ。

忙しいですよね。

ねこーん

師匠がもっと走ってくれないと、仕事やらプライベートとかで手が回りません。もうちょっと頑張れ!師匠!弟子の僕は限界が近いぞ。(笑)

クリスマスには本だよ

( ゚д゚)ウム ヤッパリね。

嬉しいプレゼントですよね。

ねこーん

本屋の日を敢行

さてさて、題名の通り、頑張っている自分?にクリスマスプレゼントを買おうと思いまして。この、自分へのご褒美はお金が貯まらない行動らしいですけどね。

( ̄σ ̄)ホジホジ そんなの関係ないわ!

そんなの関係ね~。じゃないんですか?

ねこーん

何にせよ、僕は気にしないケド。まま、そんな感じで、クリスマスとして本を購入することにしました。と、ゆ~訳で、久しぶりに”本屋の日”を敢行してきました。たった2時間の本屋の日でしたが、至福の時間を味わうことが出来ましたよ。

(゚д゚)(。_。)ウン これもプレゼントかも。

この時間が至福ですよね。

ねこーん

やっぱり、本屋って最高です。で、購入した本も書いておきます。

書籍の紹介

せつない動物図鑑」 ブルック・バーカー

(゚д゚)(。_。)ウン 面白そう。

楽しいですよね。

ねこーん

著者は幼いころから動物好きで、本を読んだり絵を描いたりしつづけてきました。そのうち、しだいに彼らの「せつない」側面に愛おしさを感じるようになったんだとか。その独特の世界観を、短い見出しとかわいいイラストで表現したのが本書です。
ブルック・バーガー(2017) せつない動物図鑑 ダイヤモンド社

”えたばりゅ”さんのブログで紹介されてからずっと気になってたんです。”えたばりゅ”さんは、というブログを運営し、ふかーく動物を愛しておられる御仁です。夢もでっかい人ですしね。「そんな動物愛護者が進める動物の本なら、まあ、ハズさないよね~。」と思って購入しました。

まだ、1/3程しか読んでませんが、笑えますよ、コレ。本当に動物って面白いんだなーと思えます。子供さんに読ませても良い勉強になると思いますので、興味がある人はぜひ。

あと、コレだけじゃぁ…と思ってもうひとつ購入。

教団X」 中村文則

(゚д゚)(。_。)ウン 気になるよね。

タイトルが凄いですもんね。

ねこーん

謎のカルト教団と革命の予感。自分の元から去った女性は、公安から身を隠すオカルト教団の中へ消えた。絶対的な悪の教祖と4人の男女の運命が絡まり合い、やがて教団は暴走し、この国を根幹から揺さぶり始める。神とは何か。運命とは何か。絶対的な闇とは、光とは何か。著者最長にして圧倒的最高傑作。
中村文則(2014) 教団X 集英社

2016年の本屋大賞にノミネートされてから、気になっていた本です。文庫本になってましたので購入しました。おどろおどろしい表紙が僕の心をくすぐりやがります。ホラーになると苦手ですが。

二つの宗教団体と4人の男女。破滅と悦楽と革命と…。暴走した教団が目指すものは…。絶対的な闇とは…そして光とは…。

( ^ω^)… 大丈夫か…これ?

どうなんでしょうね。

ねこーん

というのが正直な感想ですが、冬休みに読むのが楽しみです。また、読み終えたら感想を書いてゆきますね。本ってやっぱり楽しいですよね。

それではでは…、

「無知の知」

「自分が知らない事を自覚する。」自分が無知であると気付いた時、人は安易な自己満足ではなく、物事を深く知ろうとします。知識欲は人間が人間たる所以なのかも知れません。

本を読むというコトはその知識欲を大いに刺激してくれます。自分の知識を満足させ、更なる高みを目指すために、今宵は本を広げてみては如何ですか? それでは、また次回にお会いしましょう。

(。・ω・)ノ゙ し~ゆ~。

ゆ~

ねこーん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!