こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ
(`・ω・´)シャキーン 今回は先付を二つ書きまーす。
ねこーん
( ´艸`) そのぶん、本文は短めでーす。
ねこーん
先付その1
毎月20日は”写真の日”と銘打って写真記事をアップしています。ですが、10月は”写真の日”を21日へずらします。理由は、「写真がまとまってないからです。」。(予定としては日曜日にまとめる予定です。)
もし可能ならば、ストック分も欲しいと考えています。ですんので、追加を撮って来れたら撮ってきます。
先付その2
またです…また来てますよ! 狂気の宴がな!
【広告】
(  ̄っ ̄)ムゥ いやいや、本当に多い。
前回、イロイロと購入したので、今回はあまり買うものがないかな?
ここから本編
今回の話題は【ニュース】です。
(`・ω・´)シャキーン 皆さんこんばんは。”ましゅーEYE。”のお時間です。
さて、先週も様々な事がありました。今回もましゅーの視点で様々なニュースを読み解いていきます。
今回、ご紹介させて頂くニュースはコチラです。
あっ人気が出なければ…、この番組は不定期更新となるんだゾ。
それでは早速ドーゾ。
勝負師ですなぁ…。
Σ(・ω・ノ)ノ! やるなぁ…。
先ずはコチラのニュースからです。
カナダ…大麻解禁。
※HUFFPOSTさん良い引用しています。
簡単な内容はコチラです。
カナダは、先進国として初めて嗜好品としての大麻の販売と利用を合法化した。10月17日に解禁され、全土の大麻販売店が開店。店頭には、大麻を購入する人たちが一斉に列をなした。カナダ議会は6月21日までに、大麻を合法化する法案を可決した。BBCによると、21歳以上の成人はライセンスを取得した販売店で大麻を購入できるようになり、30gまでの大麻の所持が認められる。さらに世帯当たり4株までの大麻の栽培が認められる。
Σ(・ω・ノ)ノ! いや、びっくらこきました。
先進国では初の合法となるらしいです。ただ、意外と大麻合法の場所は多く、アメリカの2州、ウルグアイ、スペインは自治体レベルではOKとしているそう。それで…これはそうなってアタリマエだと思いますが、”賛否両論”な意見があちこちで飛び交っているそうです。
( ゚д゚)ウム ソリャそうだ。
メリットは闇組織への資金流出阻止らしいのです。そちらにお金が流れなくなるので、かなりの儲けを国が管理することになるそうです。確かに悪の組織に資金が回るよりは良いのかな。しかし、日本が実施するカジノもそうですが、楽に儲けが出るコトは国が管理しちゃうんだね。
人体への影響は未知数な部分もありますが、依存度に関してはタバコよりも低いという学説もあるので、「タバコより安全らしいし、儲かるからいーんじゃないの?」みたいな感じでしょうかね。
個人的には…、
(;゚д゚)ゴクリ… 危険な香りしかしませんケドね。
厳しいとはいえ、普通に売っていたら意外と子供の手に渡っちゃうよ。(タバコはそうだよね。)で、人間は快楽に弱いよ。大麻を始まりとして、スグ強烈な麻薬に走っちゃうと思うよ。(特に若い人は止まり難いカモ。)
下手をすると国が潰れると思うケドナ。中国でアヘンが蔓延して大変なコトになったように、「麻薬はロクなコトを生まない。」と歴史が証明してますケドね。
ビックリしました。
( ゚д゚)ウム 僕もビックリしました。
次のニュースはコチラです。
YouTube…ダウン
※産経新聞さんより引用しています。
簡単な内容はコチラです。
米IT大手グーグル傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」で16日夜、動画を閲覧できなくなるなど、1時間以上にわたって機能を停止した。同様の機能停止は米国だけでなく世界各地で発生したものとみられ、インターネット上には不具合を訴える投稿が相次いだ。
(-ω-;)ウーン 大きいニュースになりましたね。
いやいや、異常が発生したこと自体はアプリですから当たり前かな? と思ったのですが、驚いたのはその影響力と復旧の早さですね。さすがGoogle傘下ですね。驚きです。
( ̄ー ̄)ニヤリ あと…ここからは陰謀説の妄想です。
(ΦωΦ)フフフ… 世の中に陰謀は溢れておるぞ。
同日にTwitterでも異常が発生していました。異常内容は、「謎の通知がスマホに届き、通知をタップしても通知欄が開くダケ。」という内容でした。
この謎の通知が、英数字の羅列やコロン、数字…と本当に意味不明だったため、使用者の恐怖を呼んで、一時、Twitterトレンド入りしました。(Twitterの異常がTwitterのトレンドに入るって…。笑)
同日…ですよ。
誰か、もしくは、どこかの組織が…ハックした? TwitterやYouTubeがハック出来たら、全世界に映像や思想を一方的に送る事が出来るかも知れません。(ひと昔前のTVジャックみたいな。)
いや、妄想です。でも、今回はテストカモしれません。今回の実験でハック出来るコトは確認できましたので、その日が来たら、一気にメディアジャックを実施して…。
((((;゚Д゚))))ガクブル 良からぬことが…。
いつもは3ニュースあげていますが、今回は2ニュースにしときます。次回の放映をお楽しみにね。
如何でしたか? 今週の”ましゅーEYE”。また次週をお楽しみにしてくださいね。
それではでは…、
(。・ω・)ノ゙ しーゆー。