こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… やっと、アドセンスの警告が消えました。
ねこーん
(ノシ ‘ω’)ノシ バンガン ”ads.txt”ってなんやねん!って思ったもんね。
ここから本編
今回の話題は【ニュース】です。
(`・ω・´)シャキーン 皆さんこんばんは。ましゅーEYE。のお時間です。
さて、先週も様々な事がありました。今回もましゅーの視点で様々なニュースを読み解いていこうと思います。
今回、ご紹介させて頂くニュースはコチラです。
あっ人気が出なければ…、この番組は不定期更新となるんだゾ。
それでは早速ドーゾ。
無事に終わったみたいです。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… やれやれだよね。
ましゅー。ニュースでは珍しい社会ネタからですね。
ねこーん
( ̄σ ̄)ホジホジ 書いててツマランもん。
先ずはコチラのニュースからです。
G20大阪サミット閉幕
※Yahooニュースさんより引用しています。
簡単な内容はコチラとなります。
大阪市住之江区のインテックス大阪で28、29両日にわたって行われた「20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)」は29日午後に閉幕を迎えた。今回初めてG20議長となった安倍晋三首相は閉幕にあたり議長国会見を行い「我が国が議長国を務めるサミットができてよかった。精一杯、議長役を務めてまいりました」と述べた。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… 無事終了。
ねこーん
やっと終了しました。大阪の人たちはホッとしているんじゃないですかね。
世界各国から大統領等の政府首脳がやって来るワケですから、そりゃ警備は厳重にしておかねばなりません。(下手にテロでも起こると戦争になりかねません。)
また、こういう世界レベルの会合を無事に開催できる国を示すコトは、”一流の国家である”と世界に知らしめるのと同意ですからね。そりゃ恙無く終了しなければなりません。
とは言えね…。周囲の交通網は警備で破綻ですもんね。どのECサイトでも、”輸送物に遅れがでる”と書かれていました。実際、うちの会社にも商品の到着が遅れる可能性がある…とイロイロな運送屋から連絡が来ました。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… 大変だね。G20。
ねこーん
( ゚д゚)ハッ! あの男に連絡だ!
コレは…迷う。
(-ω-;)ウーン 真打か?
ねこーん
( ゚д゚)ウム 悩む。
次はコチラのニュースです。
ファミマ、”FamiPay”を7月から提供
※itmediaさんより引用しています。
簡単な内容はコチラです。
ファミリーマートは、独自のモバイル決済サービス”FamiPay”を7月1日より提供する。FamiPayは通常の決済機能に加え、クーポンや回数券なども使えるスマートフォンアプリ”ファミペイ”を公開。また、ファミリーマートの店舗で200円の買い物につき、1円相当の電子マネー還元を予定している。
( ̄。 ̄)ホーーォ ファミマもね。
ねこーん
Payシリーズはイロイロな所から出てますよね。僕は”auPay”をメインとして、“PAYPAY”、”メルペイ”を使用しています。(と言っても、PAYPAYは殆ど使用していませんが。)
使用しているMNOがau”ですので、auPayが何かと使いやすい! と思ってメインにしているのですが、このファミペイにはチョイと興味があるんです。
その理由がコレ。
会員属性(年齢、性別)や購買履歴をもとにして、おススメ商品のクーポンを発行する。
( ゚д゚)ウム こりゃいい。
ねこーん
正直、クーポン貰っても使わないことも多かったですからね。
(ヾノ・∀・`)ナイナイ いや、俺、男だし。
女性向けのクーポンをガッツリ配信されてもね。使わんし。
その点、こうやって嗜好に合った商品のクーポンをくれるのは有難いですよね。もし、使ってみて良かったらメインとなる可能性がありますね。これは期待ですね。
コッチはやっとだけど。
(  ̄っ ̄)ムゥ 今年は遅かった。
ねこーん
( ゚д゚)ウム やっとだよ。
最後のニュースはコチラです。
沖縄、梅雨明け。
※ウェザーニュースさんより引用しています。
簡単な内容はコチラです。
6/29(土)11時、沖縄気象台は沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。平年の沖縄地方の梅雨明けは6/23頃ですので、6日ほど遅い夏の到来となりました。
沖縄は梅雨が明けたみたいですね。シーズンインです。マリンスポーツが好きな人はワクテカが止まりませんな。
ねこーん
( ゚д゚)ウム マリンスポーツが目当てじゃないの。
まま、沖縄ネタはコレくらいにしておいて愛媛ですよ。それより、何より。6/27(木)にやっと高松気象台が四国地方の梅雨入りを宣言しました。これは1951年の統計開始以来最も遅い記録なのだそうです。
( ̄σ ̄)ホジホジ ソリャ遅いわな。
ねこーん
大雨も大変ですが、雨が降らないのもまた大変ですもんね。なんだろね、何だか、こう…もっと上手にやってくれないもんですかね?
それではでは…、
(。・ω・)ノ゙ しーゆー。
ねこーん
プラスチックごみの2050年根絶めどはメッチャ応援しますが、
G20のデジタル関連のディスカッション結果が結構気になります(;´∀`)
法定通貨の価値って観点でヘンに団結して、ややこしい連盟とかできなけりゃいいんですが・・・w
確かにね。( ゚д゚)ウム 変な連盟とかできるのは(m´・ω・`)m ゴメン…ですよね。
サミットのために学校までお休みとは驚きました(^_^;)
なぜか東京周辺でもサミット特別警戒やってたし。
ヤッパリ大事なんですね。G20って。(((uдu*)ゥンゥン 世界の首脳が集まっていますもんね。
ファミマでTポイントカード作って使用中だけど
それをやめちゃうってことでしょ?
近所のスーパーもTポイントだからそのままで良かったんだけど(^▽^;)
payばかり増えちゃうのもどうなんだろうね。
そう…増えすぎなのは否めないよね。( ゚д゚)ウム 少しずつ、淘汰、統一されるかもしれませんけどね。
Payはいろいろやってます。その時に一番有利なものを使ってるけど・・・時々間違います。明日らコンビニ系のPayも増えるし・・もうよくわかりません(; ̄Д ̄)
G20は7月2日以降は納品も通常通りになるらしいからホッとしてます。
PAYはね。悩むよね。( ゚д゚)ウム G20はとりあえず終わってホッとしましたよね。
G20、ニュースだけで見て大きいイベントやね…
大阪、大変だろうなぁ…と他人事のように見ていましたが
無事終わって良かったですね(*´˘`*)
何かあったら大変だから大事になるのも仕方ない(;´Д`)
ペイはどこまで増えていくんでしょうねぇ…
いい加減多くなりすぎてよく分からなくなってきたなw
主に使う場所が決まってる人は便利なんでしょうけどね♪
スヤスヤは楽天ペイとLINEペイがメインかな?
還元はいいけど、大盤振る舞いでいつかどこかに
しわ寄せが来ないか心配です…企業?国?メーカー?
最近はコラボしないとお客が集まらないんですかね(´;ω;`)
G20はね、大変だよね。(((uдu*)ゥンゥン payはな~ちょっと落ち着くのを待つのもアリだけど、今のうちに販促を楽しむのもアリだと思うんだよね。