こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ
((((;゚Д゚))))ガクブル 朝夕はもう…。
ねこーん
(゚д゚)(。_。)ウン 風邪ひかない様に気を付けないとな。
ここから本編
今回の話題は【ニュース】です。
(`・ω・´)シャキーン 皆さんこんばんは。ましゅーEYE。のお時間です。
さて、先週も様々な事がありました。今回もましゅーの視点で様々なニュースを読み解いていこうと思います。
今回、ご紹介させて頂くニュースはコチラです。
あっ人気が出なければ…、この番組は不定期更新となるんだゾ。
それでは早速ドーゾ。
重い罪にすればいい
( ̄σ ̄)ホジホジ 自白してんだからいーんじゃないの。
ねこーん
先ずはコチラのニュースからです。
Youtuberに批判殺到
※Biglobeニュースさんより引用しています。
簡単な内容はコチラです。
31日未明に起きた首里城の火災について、YouTuberが自身の不注意で燃やしたと真偽不明の告白をする動画を公開し、不謹慎だと批判が殺到している。このYouTuberの男性は、「沖縄の首里城を燃やしたのは僕です。」という動画を、31日5時ごろに自身のチャンネルで公開した。
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ ) もう一回いっときましょうか。
ねこーん
なんだろうね、こういうヤツ。なんなんだろう…、何がやりたいんだろう。仮にコレでチャンネル再生数が増えたとしても、直ぐに不謹慎だというコトでYouTubeの運営からバンされるやん? そしたら、自分には不名誉以外は何も残らんやん? そんなんやったら、やる意味ないやん。
( ゚д゚)ウム 頭が悪いというコトでよろしいか。
ねこーん
正直、悪ふざけではすまないですよね。沖縄に住んでいない僕だってこんなに腹立たしいのに、沖縄在住で首里城を誇りと感じていた人にとってはこんなの許せるわけないやん。
でね、自白してるんだから逮捕したらえーんちゃう? 犯人ではないんだろうケド、ある意味、犯人の身代わりで自首しているんだから、”犯人蔵匿及び証拠隠滅の罪”とかでガッツリ痛い目に合せたらえーんちゃう?
スケープゴートではないけれど、「こういう事をするとキチンと罰せられる。」というコトを世間に知らしめないと、こういう事をする奴らは減らないです。
本当に腹立たしいです。なんなんだ…コイツ。
コレは…悩ましいですね。
(-ω-;)ウーン 札幌は悪くないケド。
ねこーん
次のニュースはコチラです。
「辞退すべき」「泥棒」意見、200件超
※北海道新聞さんより引用しています。
簡単な内容はコチラです。
2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催が正式決定した1日、札幌市内で報道陣の取材に応じた札幌市の秋元克広市長と鈴木直道知事に笑顔はなかった。「東京で準備してきた方の気持ちを考えると、大変重い決定だ」と口をそろえた2人。急転直下で決まった札幌開催で準備への不安だけでなく、「棚ぼた」を受けた形の札幌市に、批判が相次いでいるためだ。
(-ω-;)ウーン いや、札幌わるないやろ。
ねこーん
東京オリンピックの花形である競技”マラソン”が何処で開催されるのかが、ずいぶん前より紙面を賑わしていました。当初は東京で開催される予定だったのですが、オリンピックは夏に開催されるというコトで暑さ対策が問題となっていました。
開催時間を朝に変更したり、水を撒くボランティアを検討したり…。東京都も様々な暑さ対策案を起案し、何とか東京でマラソンを開催しようとしました。しかし、IOCより指摘が入り、マラソンは札幌で競技するコトが決まりそうです。(決まったのかな?)
マラソンは花形の競技です。それを地元で開催できることは、札幌にとって大きな商業チャンスとなりますし、全世界へ札幌を知らしめる良い機会となります。そういう意味では正に棚ぼた的な僥倖なのですが…。
(-ω-;)ウーン 大変だと思うよ。
ねこーん
なにせ時間がないですよね。しかも、準備にはとてもお金が掛かりますし。得る物も多いケド、ハイリスク、ハイリターンだよ。チャンとした準備が出来なかったら、「札幌じゃなくて、東京やったらゼッタイ良い結果となったのに…。」なんて言われるんだよ?
((((;゚Д゚))))ガクブル そう考えると怖いよ。
ねこーん
そんなコトヲ考えるとね、寧ろ、頑張って引き受けようとしている札幌は称賛されるべきなんじゃないですかね。それなのに、「泥棒」や「辞退すべき」なんて事を言われちゃうんだよ。いや、理不尽だ。
(  ̄っ ̄)ムゥ 札幌が引き受けなかったらどうするつもりだ。
ねこーん
おめでとうございます。
( ̄∇ ̄ノノ”パチパチパチ 40年はすごい。
ねこーん
最後のニュースはコチラです。
問や芸術などの分野で優れた功績を残した人に贈られる「紫綬褒章」に、漫画家の秋本治さんが選ばれたことが分かりました。秋本さんは1976年に『こちら葛飾区亀有公園前派出所』を連載開始。2016年に最終回を書き終えるまで、40年間に渡って連載を続けました。なお『こち亀』は「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」としてギネス世界記録にも認定(全200巻)されています。現在も『BLACK TIGER』と『Mr.Clice』の2作品を連載中
( ^ω^ )ニコニコ 凄いよねぇ…。
ねこーん
僕はむしろ”こち亀”が最終回を迎えたことにビックリしましたケドね。2016年に終了したからもう3年ですか。(一生続くんじゃねぇか…と思ってた。)
40年…凄いよね。ほゞ半世紀だよ。半世紀の間、ひたすら同じ漫画を描き続けるんだよ。しかも、人気もキチンと維持しながら。
( ゚д゚)ウム コレは評価されても良いですよね。
ねこーん
(*- -)(*_ _)ペコリ おめでとうございます。秋本先生。
ねこーん
如何でしたか? 今週の”ましゅーEYE”。また次週をお楽しみにしてくださいね。
それではでは…、
(。・ω・)ノ゙ しーゆー。
ねこーん
秋本治さん、「紫綬褒章」に選ばれたんですね∑( ̄□ ̄;)ナント!!
これはめでたいわぁ・・・こち亀は偉業だもの(((uдu*)ゥンゥン
マラソン・・・人命は考えたら、やっぱり北海道がいいんじゃないけと思うの、やり方は不味かったと思うけど、東京や大阪の夏は死人がでてもおかしくないもの・・東京で開催して、もし重篤な後遺症の残るような熱中症が出ちゃったら後味わるいですやん(´-ω-`)?
秋本さんおめでとー。 ( ̄∇ ̄ノノ”パチパチパチ
そうなんだよネ、競技者を考えると札幌の方が…。
首里城を燃やしました動画、ちょっと見ましたが、あほですね。
youtube側はさっさと情報開示してほしいです。
盛り上がればいいという感覚が全く分からないです(-_-;)
マラソンは…決定でよいかと。これのせいで月曜日出勤です(>_<)
だよね、もうアホとしか言いようがないもんね。( ゚д゚)ウム
マラソンはもう決定で良いよね。てか…コレで月曜日出勤になるんだね。(´・∀・`)ヘー
そうだよ~犯人でなくても重罪にした方が良いと思う。
北海道のマラソン・・・こっちより暑い日もあったのにね。
もし開催する日が東京よりも暑い日になったらどうするんだろ( ̄▽ ̄;)
そう、重罪にした方が良いと思うんだよネ。(((uдu*)ゥンゥン
確かに、移動しても暑かったらどうすんだろ?
首里城のバカな奴の話は知りませんでしたが、ほんとひどい。あり得ない。程度が低すぎる、、、
ですよね。( ゚д゚)ウム 本当に腹立たしいよね。