どうも戻すらしいよ。

【キャンプ】”焚き火ワークVol.5” その② 悲しみの出来事。

アウトドア

記事内に広告を含みます

こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ

( ^ω^ )ニコニコ 春の陽気になって来ましたね。

気持ち良いですよね。

ねこーん

(-ω-;)ウーン お花見! と言いたいところだけど、コロナがなぁ…。

ここから本編

今回の話題は【キャンプ】です。

続きですよね。

ねこーん

( ̄ー ̄)ニヤリ  うん、最初の記事はコチラ。

アウトドア 【キャンプ】”焚き火ワークVol.5” その① またもや出撃のキャンプ。

火熾し後にいろいろと…。

( ゚д゚)ウム キャンプの最初は意外と忙しい。

ゴソゴソ動いていますよね。

ねこーん

ニューギア見参

今回の”焚き火ワーク”へ来る前にニューギアを購入したんですよね。「うーん、〇〇が合ったらえーのに。」なんて前回の焚き火中に強く思いましてね。そのギアが活躍するのはこの時。

モンベル ケトル

( ^ω^ )ニコニコ 写真撮ってた。

最優秀主演男優賞でしたっけ?

ねこーん

いつもこのケトルを使ってお湯を沸かし、先ずは朝のモーニングコーヒーを楽しむんですよね。

( ^^) _旦~~ 朝のコーヒー最高ですよね。

体が温まりますし、目覚めますよね。

ねこーん

まさにキャンプでの最高の瞬間なんですけど、今までのコップは珈琲が冷めるとどうしようもなかったんです。早めに飲んじゃわないと冷たい珈琲を飲むことになってたんですよね。

で、今回はそれに対応してやりました。ソレがコチラ。

MOZ ホーローカップ

(ΦωΦ)フフフ… 買っちゃった。

良いですね。

ねこーん

”moz”のホーローカップですね。

moz ホーローカップ


ホーローカップの良さは、「保温性が高い。かつ、耐熱性も高く直火に掛けられるコト。」これですね。 もともと冷めにくいし、冷めても温め直すことが出来るのでたいへん便利。”シエラカップ”でも良いんですけど、僕はドリップ式のインスタントコーヒーなので、スタイルはコップの方が有難いんですよね。

(`・ω・´)シャキーン そう考えるとピッタリ。

適材適所ですね。

ねこーん

ウインナーを焼くと悲しみが襲う

小腹が空きましたので、先ずは”香薫”から食べます。

ちびパン 香薫

( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹” 最近のお気に入り。

ホントに美味しいですもんね。

ねこーん

ユニフレームのちびパンで香薫を焼く…。」ましゅー。のキャンプ定番の流れでもあるのです。あるのですが…。

∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! ここでミステイク発生。

とらぶるです! とらぶるです!

ねこーん

ここでね、忘れ物をした事に気付きました。ソーセージを転がそうと思ったら箸が無いんですよね。いくら探しても…。

((゚д゚; 三 ;゚Д゚))ヒィィィン どうする…おい!

何てことでしょう…。

ねこーん

武骨な箸

(゚д゚)(。_。)ウン それしかないよね。

まあ、そうなりますよね。

ねこーん

箸がないコトに気付いたましゅー。「そうね、作るしかないよね。幸い、木はいっぱいあるワケだし。」と、手作りの箸作りに取り組みましたよ。

手作り箸

…。

ねこーん

(´・ω・`) なんも言うな。

これでも頑張って削ったんですよ! かなり気合を入れて、がりがりとナイフで削ってやりましたよ。ええ。いいんだよ、お箸は食べ物を掴むことが出来たら。見た目が不格好…、否、武骨でもね。

( ゚д゚)ウム 良いんだよ。

次はもうちょっと上手に作りましょうね。

ねこーん

料理作り

(`・ω・´)シャキーン では始めます。

あのお箸で?

ねこーん

今回のスープ作り

今回はね、ちょっと手を抜いて前回と同じオニオンスープを作ります。

(`・ω・´)シャキーン でも、美味しいからね。

僕は食べられませんけどね。

ねこーん

スープ材料

これらを使って料理開始となります。

レシピはコチラとなります。

朝日を浴びた玉ねぎのスープ(1人前)
  • 玉ねぎ:1/4個
  • エリンギ:1本
  • ベーコン:適量
  • 水:200ml
  • コンソメ顆粒:小さじ1
  • バター:5g
  • 塩:少々
  • コショウ:少々

寒い日はバターの量を増やしても美味しいかと思います。また、「僕はエリンギが大好きなので1本入れていますが、量を減らした方がベストバランス。」です。(笑) このスープの量だと、1/2本位がベストバランスかな。

調理方法はコチラです。

STEP.1
玉ねぎを炒める
玉ねぎの半分をみじん切り、半分を薄切りにする。バターを鍋で熱し、みじん切り、薄切りの玉ねぎを入れて炒める。
STEP.2
ベーコンを投入
鍋にベーコンを入れ、軽く炒める。
STEP.3
水を入れる
水を200ml入れる。
STEP.4
エリンギを投入
鍋に薄切りにしたエリンギを入れる。
STEP.5
コンソメ顆粒を入れる
鍋に小さじ1杯のコンソメ顆粒を入れる。
STEP.6
味を調える
好みに応じて塩、コショウで味を調える。
STEP.7
煮込み
エリンギに火が通るまで煮込む
STEP.8
完成
美味しくいただいちゃって。

( ^ω^ )ニコニコ 美味しいよ。

実証済ですもんね。

ねこーん

小道具作ってみた

料理で小さじ1杯とかって分かり辛くないですか? もちろん、「目分量で作っても良いんだけど、そのせいで今ひとつな味になるのもねぇ…。」なんてずっと思ってたんです。

計量スプーンを持っていけば良いんだけど、なかなか使い勝手の悪いものばかりで良いものが見つからなかったんです。

(-ω-;)ウーン ないな~。

なかなかナイですね。

ねこーん

なんて思っていたら、100均で良いものを見つけました。

計量スプーン

アップにするとコチラ。

計量スプーン

大きい方のスキレットは大さじ1/2、小さい方は小さじ1/2の分量となってマス。バラバラでしたので、同じく100均でカードリングを購入してくっつけてみました。小さいですし、見た目もアウトドアっぽくて良いものが出来たと喜んでいます。

スープ完成

オニオンスープ

スープはこんな感じでコトコト煮込んでやります。エリンギが柔らかくなったら食べ頃ですよ。

オニオンスープ

完成品はコチラとなります。

前回はソーセージで作りましたけど、今回はベーコンで調理しました。ベーコンの方が脂が多い分、野趣に富んだ味になるのかな。男の人はコチラの味の方が好きかも知れません。

じゃがいも

スープが出来た後、こんな感じで次の料理の下ごしらえに取り掛かりますが…。

( ゚д゚)ウム 今回の記事はココまで。

次はアレですね。

ねこーん

それではでは…、

アウトドアで非日常を感じれば、普段の生活も充実するかも知れません。飛び出せ! 外に。非日常をいっしょに楽しみましょう。 楽しい時間は貴方のすぐそばに…。

それでは、また、次回のアウトドア記事でお会いしましょう。

(。・ω・)ノ゙ し~ゆ~。

ゆ~。

ねこーん

14 COMMENTS

アバター画像 風のましゅー。

そうなんですよね。( ^ω^ )ニコニコ ある意味、カスタムに近いかな。やり始めると止まらなくなりますよね。

返信する
ねぇやん

ちょっとタイトル詐欺(^▽^;)
木の枝には毒性のあるものもあるので、気をつけてくださいねー(*^▽^*)

返信する
アバター画像 風のましゅー。

詐欺じゃないぞ。「の~!」って強く想ったもん。箸がないと気付いた時。(ノД`)シクシク お箸作るのは楽しかったケドね。

返信する
Nick Ollie

お箸、武骨さがアウトドア感が余計に感じられて、とーてもいいと思います。
あとスキレットの計量スプーン、これもかわいい。なんかやっぱ、ましゅーさんはオシャレよね。次はリンゴがどーなる??

返信する
アバター画像 風のましゅー。

これね、リンゴではないんですよ。(ΦωΦ)フフフ… 計量スプーンはお気に入りですよ。

返信する
アバター画像 風のましゅー。

いつも材料を持って行ってるからねぇ…。(((uдu*)ゥンゥン 前の日にかなり考えてるし。献立を。( ´艸`)

返信する
ネコシバ

こんにちわ!
特別キャンプ好きというわけではないですが、
楽しそうで、やってみようかなと思えるような記事でした。
楽しさが伝わってきます。手作りはし最高~

返信する
アバター画像 風のましゅー。

初めまして。コメントありがとうございます。

最近、始めたばかりなんですケドね、キャンプ。面白いですよ。( ^ω^ )ニコニコ チャンスがあれば、ぜひ、やってみてくださいね。

返信する
スヤスヤ

((o(´∀`)o))ワクワク、(´~`)モグモグ♡
お箸は独特でむしろオシャレ!?(笑)
ましゅーさん、プラスチックのフォークとか
スプーンとか持っていけば?( ゚д゚)ハッ!キャンプ感がないか?
でも、手作りなんてキャンプ感があって素敵ですね♪

返信する
アバター画像 風のましゅー。

マジでフォークとかスプーンは買うかも。( ゚д゚)ウム 今、計画中デス。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!