こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ
(  ̄っ ̄)ムゥ コロナも凄いが花粉もすごい。
ねこーん
(´・ω・`) うん、自然の事とは言えね…。
ここから本編
今回の話題は【ニュース】です。
(`・ω・´)シャキーン 皆さんこんばんは。”ましゅーEYE。”のお時間です。
さて、先週も様々な事がありました。今回もましゅーの視点で様々なニュースを読み解いていきます。
今回、ご紹介させて頂くニュースはコチラです。
あっ人気が出なければ…、この番組は不定期更新となるんだゾ。
それでは早速ドーゾ。
僕もそう思ってた
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン そうなんや。
ねこーん
最初のニュースはコチラです。
「夏になれば自然終息」は間違い
※KYODOさんより引用しています。
簡単な内容はコチラです。
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は6日、新型コロナウイルスについて「気象条件が変わればウイルスの活動がどうなるのか、まだ分かっていない」と述べ、気温が上昇すればインフルエンザ同様に終息するかどうかは見通せないとし、過度の期待を戒めた。
(゚д゚)(。_。)ウン 確かにそうだね。
ねこーん
僕も勝手にインフルエンザと同様に考えていました。思い込みはダメですね。現時点では、「終息するかも知れないし、終息しないかもしれない。」が正解ですね。詳細が分かっていないからこそ、今、国全体で焦っている訳ですし。
「夏になると終息する。」そうやって楽天的に物事を捉えることはとても良いのですが、「期待を裏切られた場合のダメージがとても大きい。」というコトを考えておかねばなりません。
人って何故か勝手に妄想を膨らませて、楽な事を考え、期待してしまうので、「夏になれば終息する。」という考え方が独り歩きしすぎるのは危険ですね。
物事が最悪なルートを辿った場合に自分はどのように対処をするのか。
ある意味、悲観的ではあります。しかし、そういったシミュレーションをしておけば、物事が悪い方向へ向かった場合でも落ち着いて行動することが出来ます。今回の件で言えば、「2020年の間、ずっと終息しないかも。」と考えておくコトは必要かも。
( ゚д゚)ウム 考えておくコトが大事。
ねこーん
ひょっとしたら、「今年の行動計画を数パターン各個人で考えておくコト」も必要なのかもしれません。今年の行動計画と言えば大袈裟に聞こえますが、帰省であったり、旅行であったり、イベントであったり…。意外と皆さん計画されているハズです。
正しい情報を取得して、自分で物事を考えて行動する。
当たり前の事ですし、普段の生活では皆しているコトでもあるのですが、こういったコトが起ると何故だか忘れてしまう…。こういった時だからこそ、焦らずに行動したいですね。
(-ω-;)ウーン でも、8耐はどうなるんだろう…。
ねこーん
うん、そうなるのはわかってた。
(  ̄っ ̄)ムゥ ちょっと焦ったかな。
ねこーん
次のニュースはコチラです。
楽天の送料無料化一律導入延期
※毎日新聞さんより引用しています。
簡単な内容はコチラです。
公取委は一律・一方的な送料無料化で、楽天市場の出店者が送料を実質負担せざるを得なくなることが、独禁法が禁じる「優越的地位の乱用」に当たる疑いがあるとみてきた。楽天は送料無料を「準備の整った店舗のみ始める」としており、「一律」は解消されることになる。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… だそうだ。
ねこーん
以前も記事にしましたが、今回の楽天の施策についてはとても疑問を感じます。大型ショッピングモールでもそうなのですが、「大家が勝手なことを言い出して店子に無理強いした場合、たいていそのモールは閑散とし潰れます。」。
消費者もモールの不穏さは肌で感じます。不穏な空気が流れるショッピングモールへ誰が行くのでしょう。ましてや、今回の楽天の施策は、「店子どころか消費者も置き去りにしてしまった。」という点で愚策だと思います。今回は奇しくも国が全力でソレを止めた感じでしょうか。
正直、今の楽天の経営バランス感覚には不安を感じます。”楽天GORA”や”楽天トラベル”など、優良なサービスも多い会社だけに頑張って頂きたいのですが…。
(-ω-;)ウーン なんだか、楽天モバイルも心配なんだ。
ねこーん
目の付け所が…
(`・ω・´)シャキーン シャー〇じゃないよ。
ねこーん
最後のニュースはコチラです。
ものまね界の新ジャンル「洗顔ものまね」
※ねとらぼさんより引用しています。
簡単な内容はコチラです。
洗顔の泡で有名人の顔マネをする「洗顔ものまね」がTwitterで大きく話題になっています。斬新すぎるし、思った以上に似てるし、天才では……?
。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ 笑った。
ねこーん
洗顔で顔マネをする強者が現れました。しかもね、何気に似てます。人って顔の特徴でその人を覚えてますからね、”特徴の表現力”が上手なんだろうなぁ…。
これね、子供の頃にはみんなやってると思うんですよ。象だのなんだの、動物の分かりやすい特徴でやってたんじゃないかな。この作者はソレを派生させて芸術に昇華してる。その発想力が面白いですね。
( ^ω^ )ニコニコ こういうくだらないニュース大好きです。
ねこーん
如何でしたか? 今週の”ましゅーEYE”。また次週をお楽しみに。
それではでは…、
(。・ω・)ノ゙ しーゆー。
ねこーん
楽天送料問題、書いちゃった…(´・ω・`)ショボーン
明日…なんですけど…
いやいや、書いても問題ないっしょ。(゚д゚)(。_。)ウン
新型コロナは暑い地域でも猛威を振るってますからね。
温かくなったら、、は無いでしょうね。
終息は薬ができるまでしないでしょうね( ノД`)
長丁場になりそうですね…
本当にそう思う。( ゚д゚)ウム 長丁場になりそうだね。
あつい地域でコロナは広がってるから、春になったら・・・はあまり考えないことにします(´-ω-`) 薬できてくださ〜〜〜〜〜〜い!!
そうですね。( ゚д゚)ウム 薬さえできれば気にならないんですケドね。
洗顔物まね~笑いました。
何気に似ていて面白いですよね( ´艸`)
でしょ? 何となく見てわかるでしょ。( ^ω^ )ニコニコ