こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ
(´・ω・`) お腹が減りました。
ねこーん
(☼ Д ☼) クワッッ!!! ラーメン食べたい!
ここから本編
今回の話題は【ニュース】です。
(`・ω・´)シャキーン 皆さんこんばんは。”ましゅーEYE。”のお時間です。
さて、先週も様々な事がありました。今回もましゅーの視点で様々なニュースを読み解いていきます。
今回、ご紹介させて頂くニュースはコチラです。
あっ人気が出なければ…、この番組は不定期更新となるんだゾ。
それでは早速ドーゾ。
老舗にもその手は。
(-ω-;)ウーン 影響が出ちゃうよね。
ねこーん
最初のニュースはコチラです。
レナウン、民事再生の適用へ
※読売新聞さんより引用しています。
簡単な内容はコチラです。
老舗アパレル大手のレナウンが15日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、受理された。負債総額は138億7900万円。新型コロナウイルスの感染拡大で、百貨店を中心にした衣料品の販売が急減し、資金繰りに行き詰まった。再建に向けてスポンサー探しに乗り出す。
もともと収益は落ち込んでいたらしいのですが、更にコロナ禍の影響を受けて立ち行かなくなったみたいですね。東証一部にも上場していたアパレルの老舗なんですけどね。
(-ω-;)ウーン もっと増えてくるかもね。
ねこーん
徐々にコロナ禍の影響が経済の広範囲に拡がり始めそうです。持ち応えられる企業、持ち応えられない企業、ここで大きく躍進する企業等、日本の経済圏にも大きな展開がみられそうです。
( ゚д゚)ウム KFC(ケンタッキー)なんかは2月売上が昨年より増えてるし。
ねこーん
もともとテイクアウト様態に強かったお店だとは言え、この状況下で昨年より売り上げを伸ばすのは脅威です。
日本の経済がどのように変わっていくのか? 注視してゆきたいですね。
ちょっと怖さを醸し出してきた
(-ω-;)ウーン ファイティングスタイル崩さず。
ねこーん
次のニュースはコチラです。
米、ファーウェイ制裁強化
※JIJI.comさんより引用しています。
簡単な内容はコチラです。
【ワシントン時事】米商務省は15日、中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)に対する輸出禁止措置を強化すると発表した。米国製の製造装置や技術を使って海外で生産・開発された製品について、同社への販売を制限する。新型コロナウイルスの対応をめぐる米中対立の一層の深刻化だけでなく、日本を含む半導体メーカーにも影響が及ぶ可能性がある。
Σ(・ω・ノ)ノ! スゴイよね。
ねこーん
驚きですね。このトランプ大統領のファイティングスタイル。別のニュースでは、「もう、中国とは付き合っていかなくても良いかも。」みたいなコトも言ってますし。
協調路線なんか興味がないんでしょう。トランプ大統領はもともと経済の人ですから、殴り殴られ、ブラフの応酬でディールを結ぶたいんでしょう。少しでも有利な条件で。
それやっちゃうと、行きつくとこは決裂だけなんですケドね。相手を追い詰めれば追い詰める程、修復の出来ない闇が待っているのですが…。
何にせよ、このニュースによって日本にどれだけの損害が出るのか? また、日本の立場はどうなってゆくのか? が気になります。交渉下手な人が日本代表になると大変なコトになるのだが、どうなるのか。
(-ω-;)ウーン 怖い気もしますね。
ねこーん
これは面白そう…。
( ̄ー ̄)ニヤリ 蘊蓄って語りたくなるよね。
ねこーん
最後のニュースはコチラです。
外出できない今こそ「世界史」にハマってほしい!
※ねとらぼさんより引用しています。
簡単な内容はコチラです。
「新型コロナウイルスで外出できない今こそ意識高いことをしたい!」――そんな人たちに向け、「世界史の勉強」を勧める漫画がTwitterで人気を集めています。作者は世界史に登場する偉人たちの面白エピソードをまとめた本『世界史の問題児たち』などの著者、亀さん。
( ^ω^ )ニコニコ 面白そう。
ねこーん
今はテレビとかで、「巣ごもりの楽しみ方。」の紹介が増えましたよね。こんな時だからこそ、新しい趣味を見つけてみるのは楽しいと思うんですよね。
( ̄ー キラリーン なんか、チャレンジしてみる?
ねこーん
自宅での籠りですから、「知識欲を埋める行為」は簡単で、かつ、かなり面白い趣味だと思うんだよな。ネットでも調べられるし、本をガッツリ読むのでもいい。しかも、学んだ知識を思いっきり自慢するのもアリ。(笑)
ねこーん
(ΦωΦ)フフフ… わかってまっさ。
「自宅だから出来るコト。」を趣味にしてしまえばストレスもたまり難いから、この方法は、ぜひ、試すが吉ですよ。
如何でしたか? 今週の”ましゅーEYE”。また次週をお楽しみにしてくださいね。
それではでは…、
(。・ω・)ノ゙ しーゆー。
ねこーん
ラーメンいいですね(*´ω`*)
自粛解除になったら食べに行きたいお店たくさんあるの♪
トランプさんは…世界の王になるんでしょうかね(・・?
その割には、自国の事も、平気で切り捨てる発言があったり、謎な人です(。-`ω-)
わかる。(゚д゚)(。_。)ウン 僕も外食へ行きたいんだよな。
だよね。食べに行きたいよね。( ゚д゚)ウム トランプさんは…、まあ、様子を観ましょうか。
さぁ!みんなでヒキコモリを楽しもうぜ!
ヒャッハー♪ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♡(笑)
通販とか、テイクアウト系に結び付けることができれば
将来のプラスになりそうな業界もありますよね、きっと!
今こそ変革の時なのかも((o(´∀`)o))ワクワク♪
いろいろ変わるでしょうね。( ゚д゚)ウム 今回の件でテイクアウトは便利だし、染み込みそうな文化だよね。
(゚д゚)(。_。)ウン 今回の件でテイクアウトはすごく見直されそうな気がするよね。
いま現状維持で継続しているか売り上げが伸びているところ以外は
きつい状況になるんでしょうね^_^;
そして休む暇もないくらいに忙しく働いてくれている方たちには
感謝ですよね(^_-)-☆
ですよね。( ゚д゚)ウム 何とか頑張って欲しいんですケドね。
老舗のレナウンなのにね。やっぱコロナ禍は怖い。零細のうちの会社もここんとこ仕事ゼロです。やばいっす。
ですよね。( ゚д゚)ウム 大きいのにね。 仕事ゼロはなかなか怖いですね。