こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ
(  ̄っ ̄)ムゥ 台風大きそうやな。
ねこーん
台風10号はカナリの大きさらしいです。明日は大人しく家で避難。場合によっては避難所へGo! ですね。九州地方が特に酷そうだけど…大事にならなきゃよいが…。
Contents
ここから本編
今回の話題は【ニュース】です。
(`・ω・´)シャキーン 皆さんこんばんは。”ましゅーEYE。”のお時間です。
さて、先週も様々な事がありました。今回もましゅーの視点で様々なニュースを読み解いていきます。
今回、ご紹介させて頂くニュースはコチラです。
あっ人気が出なければ…、この番組は不定期更新となるんだゾ。
それでは早速ドーゾ。
またですか…。
(# ゚Д゚) 何時になっても無くならん。
ねこーん
最初のニュースはコチラです。
高松・姉妹放置死の母親、はしご酒は知人男性と
※スポニチさんより引用しています。
簡単な内容はコチラ。
高松市で乗用車内に15時間余り置き去りにされた女児2人が熱中症で死亡した事件で、香川県警に保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された母親の無職、竹内麻理亜容疑者(26)が2人を車に夜通し放置し、知人男性と「はしご酒」をしていたとみられることが5日、分かった。香川県警は同日、竹内容疑者を送検した。
(  ̄っ ̄)ムゥ 何時になっても無くならんね。
ねこーん
子どもを車にほっといてはしご酒。いや、まったく何がしたいのかワカラナイんですよね、僕には。まあ、ワカリたくもないけど。車に子供を放置した状態で酒を飲んで楽しいんやろか。
こんな小さな子供はね、「車の中が暑くなったから外へ出よう。」なんて思いつかないんですよ。もちろん、子供はマッタク悪くないんです。まだ人生経験が浅いので、そこまで知恵が回らないだけなんだから。「お母さんが待っててって言ったから待ってる。」そうやって、子供は無邪気に親の言うコトを聞いているだけなんです。
ソレをこのバカ親は…。いや、汚い言葉は使いたくないケドね、でも、バカ親でいいと思います。こんな奴。たまにね、いつまでたっても自分の事しか考えられない人がいます。自分の楽しみしか考えられない人たち。
でも、ソレは良いと思うのよ。周りに迷惑を掛けていなければ、ソレもその人の人生だから。でも、そんな人は親になっちゃいけないんですよね。子供を悲惨の目に合わせるくらいならハナから生むな。子供を持てば人は成長すると言うけれど、こういう人たちはそれ以前の問題だから。
女児二人のご冥福を心よりお祈りします。このバカ母は一生悔やんで生きるがいい。
あらま…。
Σ(・ω・ノ)ノ! コレはビックリやね。
ねこーん
次のニュースはコチラです。
アマゾンで「星一つ」やらせ投稿 依頼者に異例の刑事罰
※Yahooニュースさんより引用しています。
簡単な内容はコチラ。
大手通販サイト・アマゾンが扱う商品のレビュー(評価)欄にわざと悪い内容を書かせ、競合他社の信用を傷つけたとして、福岡簡裁が信用毀損(きそん)罪で、別の会社の男性役員に罰金20万円の略式命令を出したことがわかった。電子商取引の専門家によると、こうした「やらせレビュー」の実行者を特定するのは難しく、刑事罰に至るのは異例という。
( ゚д゚)ウム 驚いた。
ねこーん
これの逆バージョンは良く聞くんですケドね。いわゆる、太鼓もちバージョン。とにかく、その商品を褒めちぎるヤツ。ある意味、あれも迷惑ですケドね。
でもね、今回、捕まった事に驚きですね。というか、捕まえるために動くんですね。
(゚д゚)(。_。)ウン ごめん、正直、意外だった。
ねこーん
でも、僕にとってコレは有難い方向。Amazonで商品を購入する際に評価欄は参考にしていますからね。このような不正な評価が減ることによって、商品購入時の精度が上がるかも知れん。
僕もたまに評価していますケドね。ちゃんと正直ベースで評価してますよ。ですので、Amazonの評価欄でアカウント”風のましゅー。”を見つけたら信頼しても良いですよ。(笑) あっ、その商品が気に入るかどうかは別問題だぞ。
神が味方に付いてるよね。
(`・ω・´)シャキーン シャッターチャ~ンス。
ねこーん
最後のニュースはコチラです。
琵琶湖に立つ鳥居に龍のごとき稲光
※ねとらぼさんより引用しています。
簡単な内容はコチラ。
琵琶湖にそびえ立つ、白髭神社の湖中鳥居を撮った写真が神秘的です。バックに大きな雷が光り、まるで竜が降臨したかのよう。Twitterユーザーのしんご(@shingo_camera/Instagram)さんが、荒天の日にたまたま通りかかって撮れたという、奇跡的な1枚。雷鳴にひるまず鳥居に留まっている、アオサギらしき鳥が写真の神秘性を増しています。
( ゚д゚)ウム ぜひ、写真を見て頂きたい。
ねこーん
こういう写真を撮れる人って写真の神様が身近にいると思うんだよね。そして、その写真の神様は、「常に写真を撮るコトばかりを考えている人。」の前に現れると思うんだ。
常に良い写真を撮る事ばかり考えているから、本当のシャッターチャンスが分かるんでしょうね。いいな、カッコ良いもん。僕もいつかこんな写真を…とは思うんだけど、そこまでの努力もしてないから、撮れるのはまだまだ先だね。でも、諦めずに頑張っていきますぞ。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… さてと…。
如何でしたか? 今週の”ましゅーEYE”。また次週をお楽しみにしてくださいね。
それではでは…、
(。・ω・)ノ゙ しーゆー。
ねこーん
自分の楽しみを優先させたいのならなんで子ども作るんだろうと思いますよね。。。ただひたすら母が戻るのを待ってたんだろうと思うと悲しすぎます
ですよね。( ゚д゚)ウム ちょっと考えればわかるコトだろうに。
香川のこのお母さん、おない年。まだまだ遊びたい年頃なのはすごくわかる。でもわたしの母は、この年齢の時もうすでにわたしを産んでるし。親になる適正な年齢はないと思うけれど、親になるべきではないんだろうと思う人はいますね。チャイルドロックかけちゃうと中からはドア開かないし。暑くなくても、お腹もすくし、トイレにだって行きたいし。
幼いこの姉妹のご冥福をお祈りします。
だよねぇ…。( ゚д゚)ウム 「自分以外の誰かを自分以上に大切に思えるか。」が大切なんだけどね。
やらせレビューは星1よりも星5のやらせの方が購入者にとっては迷惑なんですけどね。訴えるすべがないからそっちは難しいんでしょうね。
それワカル。( ´艸`) でも、☆5の奴って露骨すぎてわかりやすいものが多いので何とかはなる。
母親は全く反省していないみたいですね。
車を移動させて嘘言って救急車呼んで・・・
みたいですね。つまり…バカ親なんでしょうね。(´・ω・`)
ほんとバカ親だ。かわいそ過ぎます。
そう思いますよね。(((uдu*)ゥンゥン
悲しみ(´;ω;`)時には子どもを忘れて
自分の時間を過ごしたい…って気持ちは理解できても、
だとしたらどこかに預けるとか頼むとかしないとダメよね!
なんで当たり前のことをしないんだろう…( ˘ω˘ )
Amazonやネットにも言えることだけど
買ってない人の嘘っぱちレビューは本当にやめてほしい(;´Д`)
良い傾向と思って良さそうですね♪
写真ステキ☆いつか勉強したいわ~…_(:3 」∠)_←
買っていない人のレビューは困るよね。( ゚д゚)ウム マジで。