こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ
( ゚д゚)ウム ちょっと早いケドね。
ねこーん
出張が絡んでいますので、ちょっと早い段階でこの記事を書いています。旬のニュースは外してるかも知れませんが許してね。(笑)
ここから本編
今回の話題は【ニュース】です。
(`・ω・´)シャキーン 皆さんこんばんは。”ましゅーEYE。”のお時間です。
さて、先週も様々な事がありました。今回もましゅーの視点で様々なニュースを読み解いていきます。
今回、ご紹介させて頂くニュースはコチラです。
あっ人気が出なければ…、この番組は不定期更新となるんだゾ。
それでは早速ドーゾ。
どうなるんだろう。
( ゚д゚)ウム 興味津々ですね。
ねこーん
最初のニュースはコチラです。
各州の勝者は4年前と酷似
※Yahooニュースさんより引用しています。
簡単な内容はコチラ。
3日投票の米大統領選は、全米50州と首都ワシントンのうち8州を除いて大勢が判明した。4日午後6時時点で判明した42州と首都の勝者は2016年の前回選挙と全く同じで、接戦州でドナルド・トランプ大統領(74)が勝負強さを見せている。残る8州のうち7州は前回トランプ氏が制したが、今回は接戦が続いており、東部ペンシルベニアや北西部ミシガンの両州など大票田の行方が勝敗のカギとなる。
( ゚д゚)ウム この記事がアップされる頃には…。
ねこーん
政治の話ですので、今回はサラリと書いておきます。深い考察(自分なりのね。)は、また、別の記事で書こうと思っていますので。
いやいや、大接戦ですね、”トランプ”候補と”バイデン”候補。僕も目を皿にして選挙速報を見ているのですが、どちらが勝つか全くわからない状態です。※11/4 21:00現在
ただ、見ながら気持ち悪いなと思っているのがマスコミの記事についてです。日本のマスコミはよほどトランプ候補が嫌いなのか、バイデン候補有利とばかり書いているんですよね。でも、冷静にネットで調べるとそんな事なさそうなんです。ここまであからさまだと、「”偏向報道”と言われても仕方がないレベル。」なのではないかと思います。
(  ̄っ ̄)ムゥ あまりにも…って記事も多いね。
ねこーん
もっとも、使用している記事のソースにもよるんでしょうけどね。アメリカの”CNN”なんかはトランプ嫌いで有名ですからね。(イロイロ揉めましたし。)ですので、CNNのニュースをソースとして利用していたら、偏向報道になってしまうのでしょうね。
( ゚д゚)ウム とはいえ、ソースをそのまま使うのも…。
ねこーん
何にせよ、この記事が上がる頃には大勢が決していると思います。トランプ候補が勝つのか、バイデン候補が勝つのか。アメリカでの出来事なだけに、日本にも大きな影響を与える事でしょう。大統領が決まってから、コチラの記事については別記事で深堀したいと思います。
何がしたいのか…。
(-ω-;)ウーン さっぱり、わからん。
ねこーん
次のニュースはコチラです。
高知大学などに爆破予告の疑い、阪大大学院生の男逮捕
※Yahooニュースさんより引用しています。
簡単な内容はコチラ。
高知大学などへの爆破予告をインターネットの掲示板に書き込み大学側の業務を妨害したとして、大阪大学大学院に通う22歳の男が警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、大阪大学大学院生・福山紘基容疑者(22)で、今年7月、インターネットの掲示板に高知大学や高知県立大学を名指しして、「建物を8月7日15時に爆破する」などと書き込み、大学側の業務を妨害した疑いがもたれています。
(  ̄っ ̄)ムゥ 勿体ない…。
ねこーん
阪大の院生。いや、頭も良いんだろうと思うのよ。細かくはわからないケド、それなりに受験も頑張ったんじゃないかと思うのよ。んで、その結果がコレ。残念というか、勿体ないと言うか。前途洋々の未来があったんじゃないかな。でも、こんなクダラナイ事でソレを壊してしまう。
申し訳ないケド、「ストレスが溜まってて…」は言い訳にもならんと思うのよ、ストレスなんてみんな感じてるんだし。もし、ストレスが溜まって辛いなら、いちど逃げればよいんだけどね。休学するとか、それこそ学校辞めるとか。そうすれば、少なくとも周りに迷惑は掛かんないんだよね。そして、周りに迷惑を掛けてさえいなければ、「人生のやり直しなんて何度でも出来る。」。
ただ、人に迷惑を掛けてると微妙になるんだよね。もちろん、更生という名のもとにやり直しは効くんだけど、日本って更生に甘そうに見えて厳しいからね。やり直しは効くんだけど、ずいぶんと遠回りになるんじゃないかと思う。何にせよ、勿体ないことしちゃったね。
( ゚д゚)ウム 何とか、更生して欲しいね。誰も傷つけてはいないから。
ねこーん
近くにあればなぁ…。
(-ω-;)ウーン 最近、ピザ食べてないな。
ねこーん
最後のニュースはコチラです。
ピザハット、おひとりさま向けメニューをテスト販売
※ねとらぼさんより引用しています。
ピザハットがおひとりさま向けメニュー「MY BOX」のテスト販売を、都市圏20店舗で開始しました。Sサイズのピザ(直径約15センチ)とハットフライポテトとチキンナゲット(2個)のセットで、デリバリー価格は1000円(テイクアウトは700円)から。
(  ̄っ ̄)ムゥ いいなぁ…。
ねこーん
このぐらいの量で配達してくれると良いですよね。注文しやすい。コロナ禍が引き金になったとはいえ、こういった試みが出てきてくれるのは良いことです。
でもな、僕んちの近くには無いんだよなぁ…。ピザハット。しかし、最近、ピザを食べた記憶がアリマセン。というか、この記事を読んでいると無性にピザを食べたくなってきました。(笑) どっかで買ってこようと思います。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… さてと…。
如何でしたか? 今週の”ましゅーEYE”。また次週をお楽しみにしてくださいね。
それではでは…、
(。・ω・)ノ゙ しーゆー。
ねこーん
まだ決着はついtませんよー(^▽^;)
わたしが不思議だな、と思うのは、関東では、大阪都構想のニュースよりもアメリカ大統領選のニュースの方が長い事。
えー、わたしが住んでるのってどこー(@_@;)と思いました(^^;)
ソレもワカル。(((uдu*)ゥンゥン 記事の選考基準が良くわからん。ニュースによっては、「僕はなんていう国に住んでイルンダロウ。」と思う事すら。
マスコミは情報操作が半端ないですよね~^_^;
アメリカの選挙方法がイマイチ理解できていないんですけど
郵便投票って不正が簡単に出来ちゃうような気がします。
ソレは僕も思う。(((uдu*)ゥンゥン コロナだからって、安易に投票を変えても良かったのかどうか…。(-ω-;)ウーン
ピザは確かに一人だと、ちょっと多いんですよね~(;^_^A
なので、こういうのを出してくれるとめっちゃありがたい(^^♪
阪大の院生まで行って・・・コレは本当にもったいないの一言ですよね(´-ω-`)
( ゚д゚)ウム わかる。これでピザがたのみ易くなるのは間違いなし。阪大生は…。
ピザハットのこれ、気になってる。でもうちの近所にもピザハットがない。ドミノ・ピザとピザーラだけだ、、、
僕の近所はドミノもピザーラもないケドな!(☼ Д ☼) クワッッ!!!