どうも戻すらしいよ。

【エッセイ】Vol.5 本好きになった理由。

記事内に広告を含みます

こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ

(o_ _)o パタッ 倒れていました。

大変でしたね。

ねこーん

土曜日はぶっ倒れていました。ブログどころか、スマホを開く気力すらなし。でも、たまには、「情報提供商品から身を離す生活も良いかも。」なんて考えちゃいました。何だかコレはコレで落ち着くんですよね。これから、そういう時間を作っても良いかもしれん。

ここから本編

今回の話題は【エッセイ】です。

( ̄ー ̄)ニヤリ ダラダラ書きます。

僕の出番ほとんど無いんです。

ねこーん

それでは早速どぞ。

本を好きになった瞬間

”本屋大賞”が決まりましたね。今年は”町田そのこ”さんの”52ヘルツのクジラたち”が受賞されたそう。(おめでとうございます。)ただ、内容的に悲しそうなストーリーっぽいので、僕は読むことないかな。まあ、どうなるかはワカリマセンが。

今年の本屋大賞を見ながら、フッと思ったんです。「僕、いつから本好きになったんだろうな。」なんて。だって、とても高尚だけど、迷惑な趣味でもあるじゃないですか。時間も取られるし、お金も掛かりますしね。(まあ、得られるものも多いんですけど。)

そんな事で思いを馳せてみました。そうすると、「あれから、だろうな。」なんて思い出が。

僕は小学生の頃、片親だったんですよ。両親が若い頃に離婚してまして。まあ、その事で親を恨んだことは無いんですけど、母親のみの家庭でしたので、小さい頃はとにかくお金が無かったんです。

皆が、「〇〇へ遊びに行こ~。」みたいな話をしていても、お小遣いが少なかったので、横から見ているだけだったんですよね。横で見ているだけなのはツマラナイので、何時しかいっしょに行かなくなっていましたね。でも、休みの日に家に居るのもツマンナイので、「学校の図書館を根城。」にしていたんです。

その頃、(今もカナ?)学校には宿直の先生が居ましたので、お願いすると図書館を開けてくれたんです。(もちろん、本も貸してくれました。)

今でも覚えてるんですけど、その学校の図書館には”SF全集”みたいなシリーズがありまして。子供向けに書き直された海外作品が多かったのかな?たぶん。何にせよ、このSF全集が大好きだったんです。

最初は何気に手に取っただけだったんです。でも、その何気に手に取った作品が異様に面白くて。宇宙から来たアメーバが少年に寄生して、悪いアメーバを倒すという話だったと思います。(調べると、”ハル・クレメンス”の「星から来た探偵」でした。)

興奮しましたね。「最後、どうなるんだろう~。」なんて、ガツガツ読んだのを覚えています。最初は図書館を根城にしてると言っても、漫画みたいな本を探していたんですケドね。(歴史の本とかの漫画を置いていたんですよね。)でも、その本がきっかけとなり、がっつりした本を読むようになりました。その後、その全集も読破しましたしね。

その頃からでしょうね。SF好きなのも、本好きなのも。

映画とかも好きではあったのですが、小説の良さは自分で想像できるコトですよね。映画などは、映像で見せられているので、皆の答えが同じものになるコトが多い。しかし、小説はそうではない。なので、人によって受け取り方が違うこと自体がすごく面白い。

内容について人と談義する事も楽しいですよね。この楽しさは大人になって知りましたけど。ですので、僕の周囲にはもっと本を読んで欲しいんです。僕は語り合いたいんです、本について。いや、語り合うんじゃなくて、教えて欲しいんです。貴方の感想を。

…何を書いているかわからなくなってきました。(笑) 何にせよ、僕を本好きにさせたのは”ハル・クレメンス”の「星から来た探偵」だという話です。

あとがき

ε=( ̄。 ̄;A フゥ… 書けました。

やっと僕の出番がきました。

ねこーん

最近は本好きな人が減っているんじゃないかと危惧しているんです。どうしても、動画とかの方が分かり易い面白さを提供できてしまうので。なのでね、本当は子供とかに影響のある人(ヒカキンさんとか?)が、どんどん、本を進めて欲しいと思っているんですよね。

文章を読むのって大事ですよね。

ねこーん

(((uдu*)ゥンゥン めちゃ大事。

本を読むと想像力、妄想力も高まりますのでね。今までスゴイ装置やシステムを作り上げてきた技術者も、得てして、妄想力に富んだ変態が多いですし。(最大限に褒めてます。)

世界を面白くする意味でも、もっと本が多く出て欲しいんだけどな。まあ、僕が面白い作品を読みたいだけでもあるんだけど。(笑)

(((uдu*)ゥンゥン では、また次回かな。

次回も頑張りましょうね。

ねこーん

皆さんにもエッセイを楽しんでいただけたら幸いです。それでは、今回はこの辺で。

12 COMMENTS

たき子

私にとって本を読むの私は娯楽です。
もちろん想像する楽しさもあるけど映像と違い自分のペースでページを捲れるのでゆったりできます。
だから寝る前などリラックスしたいときは本ですね。あまりにも面白いと止まらなくなって寝不足になるのが難点ですが(*´艸`*)

返信する
アバター画像 風のましゅー。

( ゚д゚)ウム めちゃわかる。僕も若い時、朝の7:00まで読んでいたのを思い出します。ええ、その日仕事なのに徹夜。

返信する
あかつき

SFはいいですねー
私の年齢だとアシモフとかクラークが入り口で
そこには未来がありました
今も残してあるほとんどの本はSFと少しのファンタジー
アニメも映画もそれはそれでいい部分もあるけどまた本とは違いますねー

返信する
アバター画像 風のましゅー。

SFいいですよね。( ゚д゚)ウム 今の子もSFで興奮するのかなぁ…。

返信する
ねぇやん

今は休みの日に学校の図書館を開けてもらえることはないと思う(^^;)
わたしは、病院と切り離せない生活で、おとなしくしているために本を読み始めました。母が病気がちだったのと祖父の長い入院と介護。やっぱり、さみしさを埋めるためのものだったのかも。

返信する
miyukitty

本は子供の頃には読んでいましたが
高校生の頃には遊ぶ方が忙しくなって(^▽^;)
そして今は買った本はあるけど、読み進めると目が疲れてくるお年頃(;´Д`A “`

返信する
アバター画像 風のましゅー。

( ̄ー ̄)ニヤリ でも、もう少し立つと、また、本に返ってくると思います。

返信する
ビー玉

私は何がきっかけだったんだろう?
小学校5年生くらいの時には、学校の図書館の本はほとんど読んじゃってたかも(゚∇゚ ; )
完全雑食でジャンル問わずだったわ
大人のになってから気づいたけど、本というより活字中毒だなと
内容はあんまり覚えてないからwww

返信する
アバター画像 風のましゅー。

活字中毒は分かるな。( ゚д゚)ウム 僕も最初は活字好きでしたね。でも、今はつまらない文章は読めない。(;^_^A

返信する
Nick Ollie

私も子どもの頃は本が大好きで、何時間も読み耽ってました。私も活字中毒だったわ。本だけじゃなくて、新聞から広告チラシまで何でも読んでたなー。懐かしいなー。

返信する
アバター画像 風のましゅー。

( ゚д゚)ウム イイですなぁ…。活字好きもよく聞きますよね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!