こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ
( ゚д゚)ウム カレーが食べたい。
ねこーん
なんだろな、とつぜん食べたくなりますよね。併せると、「カレーうどん。」を食べるのが正解なんでしょう。丸亀製麺とかにカレーうどんあったかな?ちょっと、調べてみよかな。
ここから本編
今回の話題は【告知】です。
( ゚д゚)ウム サクサクッと見直しちゃうよ~。
ねこーん
4月も終わりましたね。
今年も花見には行けませんでした。いやいや、そろそろいい加減にして欲しい、コロナウイルス。旅行にも行けんし、花見にすらいけん。おもろない、おもろないですよ。
(´・ω・`) ヘコむやん。
ねこーん
では、今回も見直しを始めます。
4月の確認
( ゚д゚)ウム では、確認しますかね。
ねこーん
過去記事のリライト
過去記事をリライト(15記事/月)し掘り起こす。
を目標に掲げて頑張っております。
ある意味、コロナ禍ですのでね。外へ出られない分、コチラを頑張るのもアリだと思うのよ。今こそ、全力を尽くして掘り起こすのもアリ。
ねこーん
(´・ω・`) せやな。
そんなこんなの今月のリライト結果は…、
14記事のリライトを完了。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 惜しい…。
ねこーん
あと、ひと記事だったんですケドね。この辺りの詰めの甘さが僕たる所以ですね。
( ゚д゚)ウム ソレが憎めないトコなのよ。
ねこーん
来月(5月)はGWもありますのでね、目標必達で頑張りたい処です。というか、今月を取り戻すぐらいじゃないと駄目かな。
やっぱりコレやけん。の見直し
コレはボチボチ。
(゚д゚)(。_。)ウン ボチボチ。
ねこーん
殆どが本関連の記事となりつつありますが、数記事は上げることが出来たかな。ニトリの記事を増量したいトコではあるんですけどね、僕自身があまりニトリへ行けてない。
(・ε・)ムー 本棚が欲しいんだけどね。
ねこーん
ニトリ記事も増やしていこうかと思っていますが、「本関連の記事がガッツリ増えそう。」な予感しかしません。いま、心からブログ名に”ニトリ”を入れなくて良かったと思っています。(笑) まま、イロイロありますが、何とか良いブログにしてゆきたいと思っています。
チェロを頑張る
勉強してます!
チェロだけではなくて、音楽の勉強も始めました。クラシックを聴くにしても、バックヤードを知ってから聞くと、また、違った趣になりますからね。あとね、譜面をキチンと読めるようになりたいのよね。
(-ω-;)ウーン 学生時代にもうちょっと頑張っとけば…。
ねこーん
何にせよ、楽しいです。あとね、勉強の為にいろいろと調べると、「コード理論とかの動画は多く出ている。」んですよ。しかも、分かり易い動画が多い。音楽の歴史も同様かな。YouTubeは上手に使うと良い勉強方法ですね。昨今は便利になったもんだ。
ブログで纏まった収益を得る。
どうなんだろう…。
(-ω-;)ウーン 目標までは遠いケド。
ねこーん
少しずつ階段を上らないとですね。目標額から行くと…。
(´・ω・`) 落ち込みそう。
ねこーん
この辺りは数値で出ちゃいますもんね。結果を見るたびにうなだれているトコロです。でも、効果がみられている所もソコソコあるからな。もそっと勉強しながら頑張って行きたい処です。
まとめ
総合評価は…
あとすこしです
こんな結果となりました。
ねこーん
( ̄σ ̄)ホジホジ 60点やもんね。
数値が見える目標の未達成は悔しいですね。気持ちだけの問題は自分を誤魔化せるんですけどね。(笑) そう言った意味では、「すべての目標に数値を設けた。」方が良いんですケドね。チェロは数値目標自体が難しいので、やっぱりコレやけん。の進捗と収益には目標を建てられるかな。(でも、収益に関しては公表しませんけどね。Googleさんにも怒られるし。)
何にせよ、来月もこんな感じで進めて行きたいですな。
先月の進捗確認はこれ位です。今月も目標達成を目指して頑張っていきます。
(`・ω・´)シャキーン 応援してね。ではでは…。
ねこーん
音楽の勉強は学生時代にガッツリしたけど・・・忘れた( ˙-˙ )
自分で学びたいと思わないとすぐに忘れちゃうから、今でよかったんだよね♪
ふぁいと〜٩(●˙▿˙●)۶
(゚д゚)(。_。)ウン 頑張って勉強します。
華麗にねこーん氏をスル―(;´Д`)
キャンプ記事って、今人気じゃないですか?きっとましゅー。さんは目標が高いのね(*´ω`*)
(゚д゚)(。_。)ウン 人気なのは外のサイトさんよ。 でも、頑張りますよ。
カレーって急に食べたくなる時ってありますよね!
私はレトルトでも良いんですが、2ヶ月に1回くらいは作るかな(^▽^;)
翌日にはカレーうどんにする率が高いです(^_-)-☆
美味しいよね。( ^ω^ )ニコニコ かれー。
着実に前進してますね。ましゅー。さんのこの「告知」の記事を読むようになって、自分もブログの手直しをするようになりました! ありがとー。
(((uдu*)ゥンゥン お互いに頑張りましょう。