アウトドア専門ブログになりました。

【キャンプコラム】やらなければならないこと。

アウトドア

こんばんは ましゅーです。

( ゚д゚)ウム 頑張りますよ。

時間を大切に…。ですね。

ねこーん

ゴールデンウイークへ突入しました。実は今年のGWにはあまり予定を入れていません。敢えてキャンプも入れていない。理由はね、やらなければならない事が多いから。この休みを利用して、溜りに溜った用事を進めないと。

ここから本編

今回の話題は【キャンプコラム】です。

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 進ませないと…

焦りは禁物っすよ。

ねこーん

今回は前々から溜め続けていた問題。いいかげん進めないと問題なんです。まいった×2。

アフターコロナ?

何となく、コロナ禍が収束?して初めての大型連休ですね。厳密には、まだ収束宣言は出ていないのだけど、もう世間は収束したものと認知しているように感じます。

( ̄σ ̄)ホジホジ 都会なんか、マスクしていない人多かったもんね。

この前の出張時はびっくりしましたもんね。

ねこーん

なので、今年のゴールデンウイークはすごく混むみたいです、イロイロな所が。なので、今年は敢えていろいろな予定を組まない事にしました。コロナが…じゃなくて、もうね、混むのがウザい。

このコロナ禍でいちばん感じたのが、「僕は人混みが嫌いなんだ。」という事です。人混みを好きな人も少ないんだろうけど、僕はこのコロナ禍で心からそれを感じました。お店とかには悪いけど、人混みが無い中でゆっくりと鑑賞出来たり、ご飯が食べられたりって最高でしたもん。

そう考えると、人々のタガが外れた今回のゴールデンウイークは見の一択。もうね、混んでるのが分かっているのに行くの嫌。アフターコロナ感が落ち着いたら、人混みもそれ相応に落ち着き出すと思いますから、その頃から外の活動をいろいろと再開したいと思います。

ゴールデンウイークはチャンス

本当はキャンプへは行きたかったんです。夏場になると、キャンプは地獄になるのが分かっているので、その前にソロキャンプを楽しんでおきたかった。

でもね、案の定、週末には空きが多かったキャンプ場もゴールデンウイークは満員御礼。もうね、気分が切れました。人が少ない所へ行きたいからソロキャンプをしているのに、わざわざ人が多い所へ行きたくない。

他の人もそう思っているでしょうね。

ねこーん

(((uдu*)ゥンゥン そうだろうね。

そんな訳で、キャンプ、旅行…みたいな予定は今回のゴールデンウイークではキャンセルしたのです。その結果、自宅へ籠る事が多くなりました。でもね、これはある意味チャンス。今までやらなければいけないのに出来ていない事を纏めてやれますから。

チェロの練習やブログの更新など、別趣味でやるべき事も多いのですが、今回はアウトドア系でやらねばならぬ事を備忘録的に記載しておこうと思います。

ナイフ研ぎ

キャンプでの料理用にオピネルナイフを使っているのですが、これの切れ味が悪くなっているのです。

(  ̄っ ̄)ムゥ 切れぬ…。

あれま。

ねこーん

切れないナイフって怪我しますからね。なので、チャンスを見て研ぎたいと思っていたんです。んで、そのために砥石を購入して、かれこれ—ですよ。もうね、ずーっと置いたまま。

なので、この休みを利用してナイフ研ぎを実施したいと思います。オピネルナイフだけでなくて、シュレードのナイフも研ぎたい。刃厚も厚いし、両刃なので大変そうではありますけど。

薪置き場の修繕

以前にも書きましたが、薪の保管に問題があるんです。今の保管方法だと、充分に乾かないんです。んで、その結果、キャンプへ行くと白煙がスゴイ。火の付きも悪いし、燃え方も悪い。まるで生木を燃やしているような感じになるんですよね。

(´・ω・`) 楽しくないのだ。

大変ですもんね。

ねこーん

薪置き場として、ガーデニング用の鉢置き場?を利用しているのですが、これに問題があるのは判明しています。それを解決するための道具も購入しているのですが、時間が無くて手付かず…なんですよね。

なので、このゴールデンウイークを利用して薪置き場の改良に取り組みたいと思います。今年の冬までに、カラカラに乾いた薪をキャンプで使いたい。今から手を入れたら、冬場に間に合うかも知れませんので。(薪ストーブを使っている友人に言わせると、1年は乾かさないと駄目らしいですけどね。)

ダッチオーブンの手入れ

10インチのダッチオーブンを購入しているのですが、ソロキャンプでは使う事がありません。なので、そのダッチオーブンを友だちへ安く売ることになったのですが、見てみると錆が浮いているんです。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン ショック…

残念ですね。

ねこーん

そして、その事を友だちに話したんです。「錆びたなら要らない。」って言われかと思っていたら、「別に構わない。」なんて言ってくれました。でも、そのまま売りつけるのは僕のプライドに反します。なので、ゴールデンウイークを利用して、錆び落とし&シーズニング作業のやり直しを実施します。

どうせなら、綺麗な状態でお渡しして、ずっと大事に使っていただきたい。見た目がボロボロの道具を渡すとそれなりの扱いしかされませんからね、キチンとした状態でお渡ししたい。

まとめ

以上がこのゴールデンウイーク中にやりたい事です。

( ゚д゚)ウム 進めておこう。

ですね。

ねこーん

調味料とかもかなり月日が経っている物がありますので、それらの整理もしておきたいと思います。もう、暑い時期になりそうですので、キャンプの回数もグッと減りますからね。(いわゆる、シーズンオフですね。)

このゴールデンウイークにキャンプへ行かれる方は、そろそろ熱中症にも気を付けてくださいね。「喉が渇いた…。」と言う時はもう遅いですからね。こまめな水分補給を大切にしましょう。

ではでは…、

アウトドアで非日常を感じれば、普段の生活も充実するかも知れません。飛び出せ! 外に。非日常をいっしょに楽しみましょう。 それでは、また、次回のアウトドア記事でお会いしましょう。

(。・ω・)ノ゙ し~ゆ~。

ゆ~。

ねこーん

4 COMMENTS

miyukitty

GWはどこも混み合うのは分かっているので
わざわざ出掛けることも無いですよね^_^;
メンテナンスなどの時間に充てるのが良いかもしれないですね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!