どうも戻すらしいよ。

【キャンプ場】愛媛県の素敵なサイト、”多々羅キャンプ場”をご紹介。

アウトドア

記事内に広告を含みます

こんばんは ましゅーです。

(☼ Д ☼) クワッッ!!! やってるで!

頑張ってますね。

ねこーん

リニューアルを敢行しています。牛歩ではありますけどね、少しずつ、すこーしずつ頑張っております。折角ですのでね、リンクを貼っておきます。ぜひ覗いてくださいね。

よろしくです。よろしくですよ~。

ここから本編

今回の話題は【キャンプ場】です。

( ^ω^ )ニコニコ 有料はご紹介。

本当は良い場所は教えたくないですけどね。

ねこーん

新しく出来たカテゴリーです。

ブログをリニューアルするにあたり、少しでも皆さんに役立つ情報を…と思い作りました。ただね、以前から連絡させては頂いているのですが、「無料キャンプ場の紹介はいたしません。」やはりね、無料キャンプ場はその地域の人たちのモノだと思う。だって、市とか県が運営してるから、住民税で運用されてるんだもん。

なのに、「他県の人がワガモノ顔で占拠して、地域の人が使えない。」なんて意味が分かりませんし、腹が立ちます。というーわけで、無料サイトの紹介はしませんので、悪しからず。(リクエストされても出来ません。)

ご了承ください。

ねこーん

(*- -)(*_ _)ペコリ お願いします。

キャンプ場の紹介

( ^ω^ )ニコニコ 良いキャンプ場だよ。

お気に入りですもんね。

ねこーん

多々羅キャンプ場

今回はコチラのキャンプ場をご紹介。

アクセス

愛媛県は大三島にあるキャンプ場です。

僕も何度も使っているキャンプ場、海から近いのでロケーションも素晴らしいし、広さも十分ありますので、多くのキャンパーが過ごせることが可能。それなのに値段がお安いので、非常に有難い。

( ̄人 ̄) ありがたい話やで。

本当ですよね。

ねこーん

施設紹介

電話にて予約が必須。キャンプ場の広さがあるので、空いている可能性もありますが、昨今、人気が出ているキャンプ場です。ですので、予約は必須かな。さらに言うなら、場所取りは早い者勝ちのキャンプ場です。なので、島に着いたら、チェックイン&先ずはテントを張ることをお勧めします。

(´・ω・`) 場所がないので、駐車場にテントを張っている人も見かけますよ。

ディスタンスを大きく取り、人数に見合わないデカいテントを張る人が居るので、想定より狭くなるんですよね。

ねこーん

この辺りはね、キャンプ場さんも対応すべきだと思うんですよね。(大きめに場所を取っている人が見受けられるので。)個人的にはキチンとサイトを区別するべきかと。

場所でお金を取るのでね、ソロテントみたいに小さなテントと馬鹿みたいにデカいテントが同料金って言うのも、そろそろ見直した方が良いんじゃないかと思います。

ちなみに、

  • 車を直ぐ近くに止められるオートサイト
  • 特に仕切られていないフリーサイト
  • 夏場に大活躍しそうなコテージ
  • 隠れ家的な第二サイト

などが準備されています。

キャンプ場の受付は、多々羅しまなみ公園に併設されている”多々羅インフォメーションセンター”にて

いよ観ネット

お値段もコチラで確認くださいね。

設備紹介

トイレ、手洗い場が3カ所準備されています。

オートサイトと海の近くに1カ所目、高台のフリーサイト近くに2カ所目、隠れ家的な第二サイトに3カ所目です。第二サイトのトイレ以外はかなり綺麗です。(第二サイトも汚くはないです。)

管理棟のようなプレハブ小屋のようなものがあり、そこで薪とかを売っているようですが…。残念ながら、確認は出来ていません。お値段とかは書いてるんですけど、管理人の方がけっこう不在です。ですので、予約の際に確認してみるのが良いと思います。

薪って重いですもんね。

ねこーん

(´・ω・`) 現地で調達できると有難いんだよね。

多々羅キャンプ場の売り

本当はね、紹介したくないのよ?だってね、お客さんが多くなってしまうと、自分たちが泊まれなくなる可能性もありますからね。でもね、個人的には、もっともっと島が盛り上がって欲しい。

島にお客さんが溢れてくると、自然と島の経済も上がるハズですから。そうなると、島にも勢いが出て、島に移住したい!という人も増えるかも知れませんからね。

盛り上がって欲しいですよね。

ねこーん

(((uдu*)ゥンゥン まったく、そうだ。

では、多々羅キャンプ場の良さ、というか、大三島でのキャンプの良さを書きましょうか。

温泉がある

”マーレ・グラッシア大三島”という温泉施設があります。そのお陰で、キャンプ前、もしくはキャンプ中にもお風呂へ入ることが出来ます。しかも、温泉ですから。

( ^ω^ )ニコニコ 最高ですやん。

ですね。

ねこーん

海に近い温泉だという事で海水風呂なんかもあります。(僕も入りましたが、本当に塩の味がする。)なので、血行が良くなる…みたいな効能もある。何より、温泉ですからね。キャンプの疲れも吹き飛ぶというものです。本当は展望風呂とか露天風呂もあります。しかし、今はコロナ禍ですので、それらの施設はお休みとなっています。

ホームセンターがある

”コメリ”があります。

コレは本当にありがたいんですよね。どんなに準備を整えてキャンプへ行っても忘れ物ってあるんです。もちろんね、忘れ物も含めて楽しむのもキャンプなんです。でもね、現地で調達できるのであれば、それに越したことはない。しかも、最近のホームセンターはアウトドアブームも手伝って、アウトドア商品を多く売っていますから。

スーパーがある

先ほどの話ともつながりますが、大三島は大きな島なのでスーパーがあります。

これもね、非常に有難いんですよね。商品の値段は全体的にお高めなんだけど、生鮮食品が現地調達できるのはありがたい。バーベキューをしたけど、ちょっと食材が足りない…なんて時には重宝しますよ。

コンビニがある

多々羅キャンプ場の近くにコンビニがあります。

キャンプとコンビニ…って相反する物(不自由を楽しむのがキャンプだからね。)だけど、実際問題、コンビニって便利なのよ。(笑)なので、これも有難いのよね。

まとめ

今回は大三島”多々羅キャンプ場”の紹介をさせて頂きました。

本当にね、良いキャンプ場ですよ。ロケーションが良いし、立地も良い。設備も整っているし、近辺にお店も揃っている。海も山も近いので、アウトドア心も満たされます。

(((uдu*)ゥンゥン 良いキャンプ場ですよ。

広いですしね。

ねこーん

チャンスがあれば、ぜひ訪れて頂きたいキャンプ場です。お値段も安いですしね。あとね、島へ遊びに来たら、ぜひ道の駅であったり、スーパーであったり、それこそコンビニを使ったりして下さいね。(お金を島へ落として帰ってください。)

( ̄人 ̄) お願いします。

お願いします。

ねこーん

次回からキャンプ行の記事となります。今回もアレをこうして、ああしましたから。ぜひ楽しみにして下さいね。

ではでは…、

アウトドアで非日常を感じれば、普段の生活も充実するかも知れません。飛び出せ! 外に。非日常をいっしょに楽しみましょう。 それでは、また、次回のアウトドア記事でお会いしましょう。

(。・ω・)ノ゙ し~ゆ~。

ゆ~。

ねこーん

5 COMMENTS

beedama

リニューアルお疲れ〜♪
読みにきてくれる人が記事を探しやすくなるね(*´꒳`*)

有料で予約なら、場所と大きさなども事前に確保してほしいぃ

返信する
アバター画像 風のましゅー。

( ^ω^ )ニコニコ ありがとん。 そうなのよ、でも、テントを張る人に多分の問題があるんだよね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!