こんばんは ましゅーです。
(  ̄っ ̄)ムゥ 道は険しいの。
ねこーん
普段の日に練習が出来ないため、予定のない休日はすべてチェロ練習に当てています。(夏場なのでキャンプはお休み中。)でも、練習を休日のみのしかしていないせいか上達の進歩が牛歩。ええ、牛歩です。牛が歩くと書いて牛歩、まあ、まったく進んでないんじゃないか…と言うくらい進みが遅い。毎日ため息が出ますが、いつかの四重奏を夢見て頑張りたいと思います。
ここから本編
今回の話題は【ゴルフコラム】です。
( ゚д゚)ウム 時折、チェックはしているのだ。
ねこーん
以前に書いた”中井学チャンネル”の続報。辞める…と思ったのですが、”休止”していたのだそうです。
まあ、詳細は本編でどぞ。
2022年にひと息ついた…?
2023年の2月にこんな記事を書いたんです。

2022年の年末に中井学チャンネルがお休み?に入りました。中井さんがシニアツアーにチャレンジするとか、某メンバーと本当に仲が悪くなったとか、いろいろな憶測が流れました。
読み返すと僕も怒りに任せて記事を書き殴っていました。やっぱりね、下衆の勘繰りかも知れんが、なみきさんをポーンと投げ捨てたように見えたのはどうにも好きになれん。で、その後に他の人にいろいろ手を付けながら、かつ、PV数に目を奪われたコラボを繰り返した結果、今回の休みに繋がったように見えた。
正直ね、僕はお休みのまま帰って来ないだろうと考えていました。チャンネルを続けている度に中井さんが楽しそうには見えなかったので。UUUMと喧嘩別れに近い状況で袂を分かったので、辞めたいけど意地で続けていたんじゃないかな…なんて思っていました。
シレっと復活?
その中井学チャンネルが6月1日より再稼働したです。
6か月の充電期間、俯瞰でyoutubeやゴルフ業界の状況を見た結果、ふつふつとチャンネルをやりたいという熱が復活してきたのだとか。それ以外にも、明確に自分がやりたい事が見えてきたのだとか。
( ̄σ ̄)ホジホジ へー。
ねこーん
あと、チャンネルをずっと解除しない人に励まされたとか、ゴルフ場で練習をしている時にも、「チャンネルを復活しないんですか?」って声を掛けられたりとか、綺麗なC.Aさんに応援されたからだとか…とも言われていましたね。
僕的には…
おそらく、恐らくですが、ゴルフを教える動画だけでなく、ゴルフ業界を盛り上げる動画にも力を入れてゆくんじゃないか…なんて思っています。(ギア会社の顧問にもなられているみたいですし。)復活の動画でも、「ヨドバシAkibaで一日店長になります!」なんて宣伝されていましたしから。
もともと中井さんは人当たりが良さそうなので、そういった盛り上げる動画などの方が良いかも知れません。中井さんは教えるのも上手なのですが、ゴルフは教え方や理論が千差万別過ぎて、要らぬ敵を作ったりしちゃいますからね。(前のチャンネルでも微妙な空気になっていたし。)
ゴルフを教えるだけのチャンネルではなく、ゴルフの楽しさを伝えるチャンネルとなれば、再び、なみきさんと協力する日が来るかも知れません。
( ゚д゚)ウム ぜひ、そうなって欲しい。
ねこーん
まとめ
次のチャンネルは楽しいチャンネルとなれば良いですね。あんまり言いたくありませんが、休止する前の動画は、ギスギス感が漂っていましたからね。あと、何故、なみきチャンネルと距離を置いたのかが良くわかりません。
今やなみきチャンネルも大きな媒体となりましたので、互いのチャンネルが競い合ったり、協力したりして、ゴルフ業界を更に盛り上げて頂きたいと思います。
( ̄∇ ̄ノノ”パチパチパチ 応援はしてます。
ねこーん
面白い動画に期待しつつ、今回は筆を置きたいと思います。あと、次は簡単に休止できないと思いますので、気合を入れて頑張って頂きたい。いちファンとして、応援しておりますので。
それではでは…、
おっさんのスポーツ? 確かにゴルフをプレイする人にはおっさんが多い。(笑) でも、それで見下すのは勿体ない。先ず、プレーしてみて。自然の中で遊ぶアクティビティだという事に興奮し、いつもと違う顔を見せる同僚に親しみを覚えるハズ。
( ̄ー ̄)ニヤリ プレーせずに判断は勿体ないですよ。
ねこーん
あなたも魅惑のスポーツに足を踏み入れては如何ですか?
(ΦωΦ)フフフ… それではまた次回にお会いしましょう。し~ゆ~。
ねこーん