どうも戻すらしいよ。

【PC】サンタルチヤ…バイオスの復旧について。その②

PC

記事内に広告を含みます

こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ

( ̄ー ̄)ニヤリ なんたるちや、サンタルチヤ…。

そのネタ…古くてワカランかもですよ。

ねこーん

(`・ω・´)シャキーン わかった人はましゅーまで。

何も出ませんけどね。

ねこーん

ここから本編

今回の話題は【PC】です。

前回よりの続き記事となっております。

前回記事はコチラ

PC 【PC】なんたるちや…バイオスが起動しねぇ…。その①

うん、字数もあまりないからね。さっさと本文に入りましょうかね。

修繕…だがしかし。

(-ω-;)ウーン なぜだろう。

前回、PCに問題が発生したところまで書きました。

師匠と僕の予定の兼ね合いで、修理日は5/06に設定されました。ちなみに、5/05は岩国基地のフレンドシップデーに行ってきました。(記事はまた近日中に書きますね。)

師匠からくれぐれも言われているコトは…、

「とにかく触るな。」

これだけです。

簡単ですから、ましゅーにでも出来ますね。

ねこーん

(´・ω・)エッ? 軽くディスってる?

師匠曰く、PCが壊れた時に強制終了や電源のオン、オフをひたすら繰り返すのはかなり危険だそうです。(壊れてない所まで壊す可能性あり。)

壊れたら目星がつくまで触るな! これは鉄則らしいですよ。でも、強制終了のオン、オフで直ることが多いのもパソコンですからね。何とも言えません。軽い接触不良なんかはコレで直っちゃったりしますからね。(でも、自己責任でお願いします。)

師匠宅にて。

「朝、7時に本体だけ持って来い。」

休みなのにシレっとかなり早い時間を提示する師匠。

「は…はい。」

まま、修理を依頼するコチラとしては文句のひとつも言えませんけどね。(笑)

でも、6時00過ぎには家を出ないと…。

ねこーん

(´・ω・`) うん、間に合わないね。

師匠宅に到着し、現状を確認してもらうとやはりバイオスは立ち上がらない状態でした。しかし、この時点で師匠には何となく目星がついていたみたいです。

「やり方を教えておくから、次は自分でチャレンジしろ。そしたら、次からわざわざ来なくても良いけん、お前も俺も楽やろ。」

でました。見て覚えろ戦法。でも、優しさは溢れてます。

今後のコトも含めて、簡単な対応を教えて貰いましたので書いておきますね。もちろん、僕の経験値アップのためなんですが、ひょっとしたら皆にも役立つかもです。

バイオスが立ち上がらない場合の対処方法。

  • ファンが回っているか確認する。
  • CMOS電池の取り外しを実施してみる。
  • メモリーの抜き差しを実施してみる。
  • その他
へー。

ねこーん

(* ̄- ̄)ふ~ん ふーんって感じやろ?

初心者向けの対策ではあるんですが、意外と直る可能性の高い対策だそうです。というか、コレで直らなかったら、本当にヤバいので素人は手を出さない良いかも知れん…と師匠は申しておりました。

では、それぞれの説明を書きますね。

ファンが回っているか確認する。

これはわかり易いですね。

簡単に書くと、バイオス以前の問題だというコトです。電源ユニットの破損や電源ケーブルの破損等…様々な原因は考えられますが、電気がPCに供給できていない状態です。

家のコンセントが壊れてたりとかも…。

ねこーん

( ゚д゚)ウム あるよね。

バイオスの問題ではないので、別の解決策を考えましょう。

CMOS電池の取り外しを実施してみる。

今回、僕のPCが壊れた原因はこれでした。

師匠曰く、時々、接触不良を起こすときがあるそうです。原因は清掃不足によるホコリの吸引とか、湿度の問題とかイロイロだそうで。とはいえ、先ずはCMOS電池って何? ってなるかも知れませんので書いておきます。

ボタン電池 CR2032


CMOS電池、CMOSバッテリーとも呼ばれますが、CMOSデータを保存しておくための電池の事です。(今回、僕のマザーボードはコイン型リチウムバッテリを使っていました。)

マザーボード

見えますかね? 写真は実際に僕のマザーボードについているボタン電池です。

何とか見えますね。

ねこーん

(((uдu*)ゥンゥン ならヨシ。

前回記事でも書きましたが、バイオスにはPCの基礎的なプログラムが仕込まれています。それだけなら問題はないのですが、マザーボードって任意に設定を変えることが可能なんです。

例えば、PCの構成としてHDDを2台持っていたとして、OSを組み込んでいるHDDを優先的に読み込ます様に指定してやるとか、CPUのクロックを上げてやるだとか…。こんな感じで、バイオスに対して実施した設定を保存しておくために、マザーボードにはバッテリーが必要となるんです。

ですので、このバッテリの電圧が降下して働かなくなったり、接触不良などを起こしてしまうと、設定が読み込めなくなってバイオスが立ち上がらなくなる可能性がアリマス。

こいつの接触不良を疑って、電池の取り外し、再取り付けを実施すると直る可能性がアリマス。

メモリーの抜き差しを実施する。

コチラも接触不良でバイオスが立ち上がらなくなる可能性があるそうです。

マザーボード

コチラの写真は”写真AC”より引っ張ってきました。

写真…撮らなかったんですか?

ねこーん

(∀`*ゞ)エヘヘ 忘れてた…。

かなり古いPCっぽいですが、写真の手が入れ替えているモノがメモリとなります。接触不良が障害となって無限ループにでも入るんですかね? コチラが接触不良を起こすと、バイオスが立ち上がらないことが有るそうです。

その他

バイオスが立ち上がらない場合として、その他のデバイスが邪魔をしている可能性もあるそうです。例えば、PCに付随するUSBなんかはマザーボードが提供していますので、USBポートに接続しているデバイス(プリンターとかね。)も邪魔をする可能性もあるのだとか。

バイオスが立ち上がらない場合、初期のデバイス設定に戻すことも大事らしいです。

USBポートに繋がっているモノも後付けで取り付けたグラフィックボードも…。初期設定から増やしたものは可能な限り外して、シンプル構成で立ち上げてみるのが吉だそうで。

以上ぐらいが初心者がトライできる対処法なんだそうです。

確かにコレくらいなら…。

ねこーん

( ゚д゚)ウム 出来そうな気がするよネ。

僕の場合はCMOS電池の取り外しで復旧しました。CMOS電池の取り外しを実施すると師匠宅で何事もなかったように立ち上がる僕のPC。

ε=( ̄。 ̄;A フゥ… 良かった…。

ホッとしましたよね。

ねこーん

師匠に心よりのお礼を言って師匠宅を離れました。

喜びもつかの間。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン なんで…?

直った事に胸を撫でおろしながら帰宅するましゅー。途中で朝ごはんを食べ忘れたことを思い出し、エッグトーストとかを買って食べてやりました。

焼きたてで…。

ねこーん

( ̄¬ ̄*)じゅる 美味しかったよね。

エッグトーストを食べ終わった後、様々な買い物も終わらせて帰宅。そして、いそいそとPCをセットし、立ち上げを実施すると…。

∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! 立ち上がらねぇ! 画面が黒い!!

こ…これは…。

ねこーん

2度ほどチャレンジしましたが、結果は同じ…。

(-ω-;)ウーン なぜだ…なぜなんだ…。

師匠の家では確かに…。

ねこーん

謎が謎を呼び、時間は経過してゆきます…。ストーリーはその③へ続きます。

8 COMMENTS

スヤスヤ

まぁ(゚д゚)!
自作PCとかもやったことがないスヤスヤには
ハードルが高すぎて触れないわ(笑)
ドキドキ…次回をお楽しみに(してます)!

返信する
アバター画像 風のましゅー。

意外とやってみると楽しいのよ。( ゚д゚)ウム でも、近くに相談できる人がいた方が楽しさ倍増だけどね。

返信する
えたばりゅ

サンタァ~ルチィ~ア・・・
残念ながら、バッチリ分かってしまったぜブラザー(T▽T)

いや~・・・それにしても一筋縄ではいきませんな・・・
今日で謎が解けるか・・・楽しみにしてますぞ(^^♪

返信する
アバター画像 風のましゅー。

╭( ・ㅂ・)و̑ グッ 全て謎は解けたぜ! しかし、わかったか…さすがブラザー ( ̄ー ̄)bグッ!

返信する
ビー玉

例のものはわかった(((uдu*)ゥンゥン
いいところで話が終わったよ… 直るのかな?ましゅーさんから変な電波出てるとか(゚∇゚ ; )?

返信する
アバター画像 風のましゅー。

( ̄ー ̄)ニヤリ ワカルとはさすがやな。 電波は…出てるかもしれんな。(笑)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!